虚仮氏が動画についてしゃべるブログ

ニコニコ動画に投稿している「幻想郷でもドミニオン」の補足解説をここでする…予定。

支配するのは疲れます[対戦レビュー]

Possession
動画製作の進捗報告がてらgokoでの対戦の感想がしたくなった。
進捗だけのお話しをするのはなんか気が引けちゃって。
動画進捗は85%といったところでしょうか、あと一週間あればできると思う(前も言ってた)。

今回のサプライはこちら


Hunting PartyMineRabbleWharfPossession
CellarBureaucratMilitiaGolemHarvest
植民地・屋敷

ログはこちら



支配はドミニオンのなかでも屈指の難しいカードです。
何が難しいかと言うとその高すぎるコストに見合った仕事をするかどうかの判断と支配購入までのプロセス、つまり通常とは違うデッキ構築の仕方が難しい。

このサプライを見たとき私の思考は
・支配がある
→植民地・狩猟団・大衆・地下貯蔵庫など支配購入には有利な要素があるので支配を目指す方針で行こう
→ゴーレムがある(買おう)
 →民兵がある(買わないでおこう)
→船着場がある(買わないでおこう)

圧縮が存在しない
→あまり財宝は買わないでおこう。金貨以上のものは絶対に買わない。ドローソースを利用して6金ポーションを出す。

・アクションを増やす方法はゴーレムのみ
→もちろん買う。

・購入を増やす方法は船着場のみ
→しかし相手の支配と相性の悪い持続カードなので買わない。支配を使えば実質購入も増えている。

・役人、収穫、鉱山はいらない。

役人

アタック効果自体は支配との相性は良い。しかし銀貨獲得が問題で、植民地場で銀貨が弱いのは別にいいのだけどデッキの回転が悪くなるし、デッキの生産力を上げたいとも思っていないので買う発想はなかった。

収穫

アクションがゴーレムでしか増えない上に収穫はリソースにしかならないカード、回転力はあるが狩猟団、ゴーレムで十分。やはりターミナルアクションであることが痛すぎてこのサプライでは買いたくない。アクション増えても買わないけど。

鉱山

支配されているときに引いても腐ってくれるのでそのあたりは悪くないのだが生産力の増強とか支配の前では縁のない話。ただし銀貨をポーションにできるので不意打ちゴーレム、支配購入はできる。それでも一発ネタに近いの上アクションが増やしづらいサプライなのでいれる余裕はなかった。

1、2T

まず私は初手で民兵を買いませんでした。これはいずれ支配する相手の手札を壊さないためです。特に今回はゴーレムが存在するので民兵の強制使用がありえます。ゴーレムがなかったら民兵買ってもよかったかも。

3、4T

まずはゴーレムを狙ってポーション購入。3、4Tで購入がポーション-銀貨でもデッキ3週目の平均金量は13金/14枚で手札1枚あたり0.93くらいなのでゴーレム買うには(手札1枚辺り平均1以上欲しい)多少心もとないけどまあいいんじゃない?それより4Tまでに民兵飛んでこなくても5金出ない運の悪さな。民兵飛んできたらどうあがいても5金が出なくなるので最初から5金出ないのはある種の幸運かもしれないが・・・

5、6T

5Tでゴーレム、6T大衆購入とここはかなり運がいい。狩猟団ではなく大衆なのは単純なドロー数で勝っているため、ゴーレム以外で銅貨と銀貨と屋敷とポーションしかないデッキなので狩猟団がスカりそうだったのも狩猟団を選ばなかった要因。船着場なんて最初から眼中にない。
また、大衆は次のターンの手札に攻撃しているため支配との相性は良好、ただし今回のサプライではどうせ狩猟団とゴーレムでデッキが回転するのだが。

7、8、9T

7T地下貯蔵庫購入、ゴーレムで引くアクションカードとして。
8Tでゴーレムを使用し大衆と地下貯蔵庫を引く。大衆で3ドローした後デッキの回転も考慮して銅貨と屋敷を地下貯蔵庫で捨てる(当然)。ゴーレムを購入。
9Tは狩猟団購入、カードの種類も増えてきたのともし2枚目の大衆を買ったとしてゴーレムで大衆2枚引いてアクションフェイズ終了、と言う事態を避けるため。

10、11T

ゴーレムで大衆と地下貯蔵庫を引く。ここで地下貯蔵庫は銅貨4枚捨てているがこれは完全に間違い。すでに手札は6金ポーションに加えて狩猟団でゴーレムを引いてゴーレムが宰相と同じことしてくれるのは目に見えて(ないけど)明らかなのでこの地下貯蔵庫は何も捨てるべきではなかった。
しかし何とか6金ポーションは保つことが出来たので満を持して支配購入。相手のデッキの成熟具合からしてこの購入は遅くないだろう。
相手の10T目民兵は地下貯蔵庫をゴーレムで引くことを期待してあえて捨てた。がこれも間違い。
まず手札のゴーレムは100%捨て札までサーチしてくれない。山札にある支配、大衆、狩猟団の内いずれか2枚を引いて止まる。このうち地下貯蔵庫を捨てたほうがいいパターンは
ゴーレムで
・支配と大衆を引く(アクションフェイズ終了)
・狩猟団と大衆(支配)を引きそれらでゴーレムを引く
の2(3)パターンしかない。実際はゴーレムで支配と大衆を引くことは期待したくないしゴーレムで狩猟団を引いたとしても狩猟団はゴーレムで引かなかったアクション、屋敷またはポーションを引く可能性もある。そしてこのゲームではそもそもゴーレムでゴーレムを流している。100%地下貯蔵庫は捨てるべきではなかった。

支配11T

意気揚々と相手を支配してみたら思いのほかしょぼい手札。しかし地下貯蔵庫で全部流してみると狩猟団を2枚引いたではありませんか。まあその狩猟団も微妙な引きしかしなかったが。気にするべきことはこのときの自分の手札は屋敷2枚あったので民兵使っても全然良かったということだ。しかし民兵手札に残しても最終的な金量は変わらないしこれ以上でたとしても狩猟団しか買わなかっただろう。

12T

銀貨買っただけで特になし、もう銀貨買う必要はなかったかもしれない。

13T

ひどい。2回目のゴーレムが擁護しようのないプレイング。もう手札以外の場所にアクションは大衆とゴーレムしかないのは想像するまでもないのに。ここは狩猟団を使って大衆(ポーションを引く可能性もあるが)を引いて残り山札を見て大衆を使うべきだった。結果的に大衆強制使用でアクションがゴーレムしか入ってない山札を作ってしまった。

支配13T

ひどい(その2)、ゴーレムを買うべき。

14T

特になし。
相手が支配を購入

15T

どうして地下貯蔵庫を使わなかったのだろう。支配買えたのに。

支配15T

とくになし。

16T

13金ポーション!支配を買うべきか植民地を買うべきか?ゴーレムでアクションが増える確率は高いので支配でも良かったような気がしますが購入回数が限られたこのサプライでは1枚で10点は大きいと見て植民地を購入。

支配16T

民兵で屋敷と銅貨を捨てていますが相手が必ずしも支配を使ってくれるとは限らないため狩猟団とか捨てるのはリスクが高いと判断。

17T

最初のアクションカードはゴーレムだったのか狩猟団だったのか?リスクを考えると狩猟団のほうが正しいような気がします。
まあ言うべき事はそれくらい。アクション入ってない山札作っているけどどうしようもなさそう。

支配17T

1ターン目

前のターンの教訓か、狩猟団から使っています。多分ただ単にゴーレムで支配を引くのを避けたかっただけでしょうけど。

2ターン目

ゴーレム使ってます。いや支配されても6金の手札だから・・・2回以上支配されることも考えられますが支配を恐れてゴーレム使わなかったら相手を支配している意味がない。
山札リシャッフルによりアクションカードが支配しか入っていない山札を作成。自分が支配する分にはうまみがないけど相手にとっては痛いと思う。

18T

相手は公領買い始めているけど狩猟団購入。別にいいと思う。

19T

特になし

支配19T

ゴーレムで船着場を使用しているのですが強制使用の事も考えれば船着場購入はありだったかもしれませんね。

20T

特になし、しいて言うならこのときの私は狩猟団の枚数わかっててゴーレム使ってるのかがわからない。

支配20T

属州はあと1枚、購入できれば勝ちなので支配を引くことを恐れずにゴーレムを使う。民兵も惜しげもなく使う。
属州買ってゲーム終了。

総括

全体的な運のよさと相手が支配を無視する方針だったのが私の勝因だった。特に民兵が全然痛くないタイミングでしか飛んでこなかったのがずるい。
植民地場で支配はあんまり無視できるとは思えない。属州切れで終わっているけど。

これくらい読み解くのはやってて強くなりそうだけど時間がかかりすぎるのが難点だなあ